
トイレトレーニング。すんなり完了する子もいれば、ゆっくりな子も。 過去にいくつか記事を書きましたが、我が家の3歳娘は3歳5ヶ月で昼間のオムツがだいたい取れました。 トイレトレーニングを始める前に、わたしの母が娘に、 「おばあちゃんがアンパンマンのトイレを買ってあげる!」と。 まだ、補助便座のこととかたいして調べていない時期だったのだけど(1歳…

川崎も今日あたりから梅雨入りっぽい空模様。 今朝は、子どもを幼稚園に送り届けてその足でバザーのお手伝いに。 来月、園で一番大きな行事(らしい)、バザーがあるのだけど、各家庭から不要品を寄付するほかにも、全員に係が割り振られます。 それとは別にね、ボランティアを募って、「ミシン班」「工作班」「ビーズ班」なんかがあったりして。 &n…

スマホアプリのメルカリ。 一時期大々的にテレビCMも流れてましたし、使ったことがなくても名前くらいは知っているよ!という人、多いんじゃないでしょうか。 私うっちーの友人でも、ヤフオクはやったことないけど、メルカリはやってるよ!という人が何人かいます。 スマホだけで完結する手軽さがいいんでしょうね。良くも悪くも、ゆる~い雰囲気です♪  …

最近、せどりをやっている人たちのあいだで話題の予約転売。 Amazonで予約が開始されて、しばらくすると人気で売り切れ→在庫切れになってから高値で売り抜く方法です。 そもそも、定価以上で売るのってどうなのよ。という意見もあるでしょうが、そこに否定的な考えを持つのであれば、予約転売はやるべきではありません。 私うっちーの考えは、予約するのにも手…

ブログのアクセス解析を見ていたら、「eBay 出品できない」という検索ワードがチラホラ・・・。 新規セラーさんで、出品しようとするとエラーが出てしまって出品できないケースがあるようですね。 私うっちーの場合も、「さあ、いよいよ出品だ~!」と意気込んでいたときにこのエラーに出くわしました(汗) 結局2週間かかって解決したんですが当…

新百合ヶ丘のエルミロード。以前は「ザ・どん」だった店舗が、ゴールデンウィーク前に「おひつ御膳 四季五感」という店舗に変わりました。 公式HPから写真をお借りすると、外装はこんな感じ。前の店舗と同じで、看板だけ変えた感じね。 調べてみたら、同じ「株式会社どん」が経営の新業態店舗だとか。 以前の「ザ・どん」では600~700円ほどでいろいろなどんぶりが食べられましたが、四季…

iPhoneのアプリ。長押しするとアイコンの移動や削除ができますよね。 子どもがiPhoneを触るようになって気づいたのが、 「気づくとアプリを削除されている」(汗) ことでした。 長押しすると、アイコンがブルブルするのが楽しかったらしく、偶然押したら消えることも知り・・ 気づいたら大事なアプリを数個…

せどり初心者の頃にこのレポートがあったら!仕入れ動画も満載なのに無料です

箱根のマイユクール祥月に、3世代旅行。お年寄りにも幼児にも最高の宿でした!

電脳せどりとビットコインの相性が良い理由とは?

せどり以外で、月10万の収入を確保する方法とは?

仕入れ資金が少ない人にオススメの雑誌&本せどり。108円からできるのはやっぱり最強だね!
iPhoneのボイスメモをMP3ファイルに変換する方法
幼稚園の遠足、年少さんのオススメおやつ3種はこれ!
よみうりランドの駐車場、混雑状況は?渋滞している時はどうする?
3歳娘のトイトレ、うんちは踏み台でやっとクリア!
3歳の年少さん、幼稚園の遠足リュックの大きさは?【SよりMサイズ】
アンフェアの再放送、2015年9月5日から3週連続放送!
中華風春雨サラダ、味が薄い?これなら大丈夫!我が家が作り続ける簡単レシピ
ブックオフオンラインの買取、クーポンをゲットする3つの方法
偽サイトの見分け方【詐欺サイトで注文→支払い前に気づいた話】
大谷翔平投手の目標達成用紙【マンダラチャートの例としても秀逸!】
ヤフオクで落札!取引ナビ(ベータ版)をはじめてスマホアプリで使ってみた
年少さんの親子遠足【コールマンMサイズのリュック購入レポ】