
いやー、毎日暑いですね・・・ 今日はやっと気温が少し下がりましたが、先日の炎天下の遠足から4日間。毎日身体がだるくてしんどいです。 ふつうの人に比べて体力がない、持久力がないのは自覚しているけど、暑くなり始めや夏場はやっぱり辛いですね。 サラリーマンは体力的にどうしても難しいので、家でできる輸出や国内転売の仕事、やっぱり良いな!と改めて思う土…

よみうりランドの駐車場。 車で行く人にとっては、何時頃行けば スムーズに入れるのか、気になるところです。 昨日の遠足は 水曜日。平日のど真ん中。 余裕で駐車場、空いてるでしょ!と 思って出かけました。 よみうりランドに到着したのは、 9時半頃。 開園時間の30分前です。 そしたらね、 一番遊園地の入口に近い 屋根のないエリアは、もう満車。 &…

昨日の関東地方は台風一過の晴天。 予想最高気温は30度のなか、幼稚園の親子遠足に 出かけてきました。 行き先はよみうりランド。 ときどき、隣のキドキドに行ったりしてるけど、 遊園地は昨年アンパンマンショーを見に行って以来です。 別の幼稚園の団体さんもいて、 両方合わせて、子どもたちだけで200人以上は いたかな。 開園時間と同時によみうりランドの中へ。 子…

さてさて、 本日もいきますよ~!ヤフオク初心者講座3回目。 出品するものが決まった。写真も撮った。よーしあとはヤフオクに出すだけだ! ちょっと待って!売る前に、その商品が時期はずれじゃないか確認したかな? 前回の講座で紹介した、トミカなんかは季節や時期は関係なく、通年売れます。 でも、モノによっては、夏しか使わない…

さてさて、 ヤフオク初心者講座2回目です。 今日は、「意外と家にあるのに気づかないお宝商品」をテーマに行ってみましょう! って、タイトルに答えを書いちゃったんだけどねw あなたの家には、「なんとなく飾ってあるもの」ってありませんか? ●●の見学に行ったら貰ったんだよねーとか、 実際は使わないけど、可愛いから飾ってあるの。 とか。…

懸賞好きな人には当たり前、 でも興味のない人にはただのゴミ。 それが、商品についているバーコードやキャンペーン応募のシールです。 わたしは結構懸賞好きな方です。 これは、自宅に保管してあるバーコードの一部。 メーカー別に小袋に入れて整理してそれを大きなジップロック袋に入れて保存してあります。 &nbs…

先日の記事で、 娘の幼稚園の遠足用リュックについて 書きましたが、 おととい、楽天で注文したリュックが 届きました! ほんとうは、 7日から始まっている楽天マラソンに 合わせて購入したかったのよね。 他にもいくつか買うものがあったので。 でも、 「期間限定送料無料!5月6日まで」 とあっ…

せどり初心者の頃にこのレポートがあったら!仕入れ動画も満載なのに無料です

箱根のマイユクール祥月に、3世代旅行。お年寄りにも幼児にも最高の宿でした!

電脳せどりとビットコインの相性が良い理由とは?

せどり以外で、月10万の収入を確保する方法とは?

仕入れ資金が少ない人にオススメの雑誌&本せどり。108円からできるのはやっぱり最強だね!
iPhoneのボイスメモをMP3ファイルに変換する方法
幼稚園の遠足、年少さんのオススメおやつ3種はこれ!
よみうりランドの駐車場、混雑状況は?渋滞している時はどうする?
3歳娘のトイトレ、うんちは踏み台でやっとクリア!
3歳の年少さん、幼稚園の遠足リュックの大きさは?【SよりMサイズ】
アンフェアの再放送、2015年9月5日から3週連続放送!
中華風春雨サラダ、味が薄い?これなら大丈夫!我が家が作り続ける簡単レシピ
ブックオフオンラインの買取、クーポンをゲットする3つの方法
偽サイトの見分け方【詐欺サイトで注文→支払い前に気づいた話】
大谷翔平投手の目標達成用紙【マンダラチャートの例としても秀逸!】
ヤフオクで落札!取引ナビ(ベータ版)をはじめてスマホアプリで使ってみた
年少さんの親子遠足【コールマンMサイズのリュック購入レポ】